2014.05/22(Thu)
コルリ
変更されたのですね。
すっきりして、いい感じだと思います。
今朝見た瞬間は、コルリというのが、鳥の名前に見えなかったので、
あれ? 間違えちゃった?と思ったくらい、印象が違ってましたw
青空の下に、いろんな鳥さん、虫さん、植物が映えると思います。
コルリさんは、さすがに瑠璃色がきれいですねw
すっきりして、いい感じだと思います。
今朝見た瞬間は、コルリというのが、鳥の名前に見えなかったので、
あれ? 間違えちゃった?と思ったくらい、印象が違ってましたw
青空の下に、いろんな鳥さん、虫さん、植物が映えると思います。
コルリさんは、さすがに瑠璃色がきれいですねw
きくちゃん | 2014.05.23(金) 06:26 | URL | コメント編集
こんにちは
鳥も良いけど花も良いですね。
コルリの青い色が綺麗です。
私もルリビタキに会えたらいいのですが、最近は見たことが無いです。
機会あれば見てみたいですね。
鳥も良いけど花も良いですね。
コルリの青い色が綺麗です。
私もルリビタキに会えたらいいのですが、最近は見たことが無いです。
機会あれば見てみたいですね。
☆きくちゃんさん
夏になるとこのテンプレートを使ってます。
今年はコルリに会えたんですが、オオルリには会えずじまい。
「ルリ」という名のつく鳥や昆虫はどれも綺麗な瑠璃色してます。
☆yodogawasyuhenさん
この緑地公園は野鳥ではかなり有名で、名古屋市内にも関わらず色んな鳥がやってきます。
夏になるとこのテンプレートを使ってます。
今年はコルリに会えたんですが、オオルリには会えずじまい。
「ルリ」という名のつく鳥や昆虫はどれも綺麗な瑠璃色してます。
☆yodogawasyuhenさん
この緑地公園は野鳥ではかなり有名で、名古屋市内にも関わらず色んな鳥がやってきます。
Toshi | 2014.05.23(金) 22:00 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |